成功報酬型の支払は本当にノーリスク?|キャッシュフロー経営実践講座

キャッシュフロー経営実践講座

成功報酬型の支払は本当にノーリスク?

成功報酬型の支払は本当にノーリスク?

ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。


「成約したらお礼に売上の10%をお支払いします」

ある打合せの際、先方からこのようなオファーをいただきました。

いわゆる成功報酬型の支払です。


キャッシュフローの観点からすると、成功報酬型の支払は
お金が入ってきたら、その中から支払う方法であるため、
リスクがないやり方として推奨されます。

営業力が弱い会社、資金調達で苦労している会社などがよく利用する方法です。

先日オファーをいただいた会社もまさにそのような特徴がありました。

成功報酬型の問題点とは?

そこで、「社内に営業の方は何人おられるのですか?」と質問したところ、
「営業担当は社長だけ」というご回答。

以前2名ほど営業担当の社員として雇ったらしいのですが、
全然成果が出ず、今は実質的に社長が一人で営業しているとのことでした。

このため、弊社にも「どこか良いところがあれば紹介してほしい」
との依頼があったのです。


キャッシュフロー的にはノーリスクの成功報酬型の支払。

でも、必ずしも機能するとは限りません。


オファーを受けた側からの観点に立つと、

  • まずは本業の売上を伸ばしたい
  • 社員を動かすにしてもコストがかかるのに成功報酬型ではその分をカバーできるかどうかが分からない
  • オファーされた商品を紹介できるようなネットワークがない

といった理由により、
本腰を入れて「さぁ、やろう!」という気にならないのが普通です。


したがって、結果的にはお金は出ていかないが、そもそも
新しい売上というお金が入ってこないことが多いのではないでしょうか。


こう考えると、
成功報酬型の支払はノーリスク・ノーリターンに陥る危険性があり、
会社にとっては時間が経っても成果が上がらない
という点でリスクはあります。


一方で、成功報酬型の支払方法を取り入れて上手くいってるところがあります。


そんな会社に共通していることは、
自社でコストをかけて売ることに力を入れているということです。

つまり、会社自身が試行錯誤しながら
営業戦略を練り直したり、広告宣伝にお金を使ったり、
説明会を開催したりして、人とお金と時間を使っています。


それでも、リソースに限りがある中小企業ではすべてをカバーできる
訳ではありません。

そんな時、知り合いに対して「成約したらお礼に売上の10%をお支払いします」
という形で成功報酬型での営業協力を依頼しているのです。


そして、このような会社は自社で苦労しながら売っているために
「こういう先にはウチの商品がぴったりです!」というのが明確です。

すると、不思議なことにオファーされた側も
「それだったら、あそこの会社を紹介できるかも?」ということが
具体的に浮かんできます。


抑えるべきリスクは抑えた方がベター。

でも、取るべきリスクは取らないとリターンがないだけでなく、

リスクを取らないこと自体がリスクになる

のです。

ノーリスク・ノーリターンは会社にとってリスクである

協力を依頼される相手の立場からすると、

  • 売れている商品→もしかすると自分も儲かるかも
  • 売れていない商品→儲かるかどうかは分からない

という流れになるのはごく当たり前の話。

前者の商品に何か特別な魅力や思い入れがない限り
ほとんどの人は動いてくれません。


他人の褌を借りる前には、まずは自社の褌をしっかり締め直しましょう


ここ2、3日は若干ですが、涼しくなった感じですね。

季節の変わり目、体調管理には気をつけて素敵な週末をお過ごし下さい。


★下記のフォームにお名前メールアドレスをご登録いただければ、最新発行分より「超キャッシュフロー経営通信」【UCF】をお送りさせていただきます。ぜひご登録下さい。

コメント


認証コード9384

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional