キャッシュフロー経営実践講座
-
2017.12.01
自主性を伸ばすために必要な要素とは?
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。先日知人がある進学校の記事をシェアしていました。関西屈指の中高一貫の私立男子校で、有名な経営者も何人か輩出しています。いろいろと気になる特徴を持った学校なの…
-
2016.12.09
数字で今年を振り返る時のポイント
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。年末が近くになってくると、流行語大賞を始めとして、「今年を振り返って」という企画が多くなります。そこで、このブログのアクセス数を調べてみると、ベスト3は以…
-
2016.07.15
数字をデータベース化してお金の流れをつかむ
数字は単独ではその意味付けがよく分からなくても、3つ以上並べて比べることでより使えるツールになります。決算書だけでは経営者が数字を検証して活用するのが難しいのが現実。まずは3期分の数字を並べるこ…
-
2016.07.01
どんぶり勘定を超える
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。本日発行される「近代中小企業2016年7月号」に私の書いた記事「価格・数量・時間」を軸に、1万円の重みを肌感覚で掴む経営手法が掲載されました。一般書店売…
-
2016.02.05
数字を把握している状態とは?
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。私が週1回更新している専門コラム「成長支援部からの提言」は今週でちょうど100回目となりました。2014年3月から始めて2年弱、1年は52週なので、計算の…
-
2015.07.10
会社の実力を数字で振り返る
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。女子W杯。残念ながらなでしこジャパンは決勝戦では完敗でした。でも、前回のドイツ大会、ロンドン五輪、そして、今回のカナダ大会と3大会連続での決勝戦進出はお見…
-
2015.04.03
数字の印象は見る角度で違う
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。東京では桜が見頃を迎えましたが、皆さんのところではいかがでしょうか。この動画は先日よみうりランドに向かうゴンドラから撮影したものです。普段は下から見上げ…
-
2015.03.13
資金繰りを予測する際の盲点
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。「5月の資金繰りが思ったよりもたいへんで・・・」先日、あるクライアントさんを訪問した時のことです。その会社は3月決算なので、消費税の支払期限は5月末まで。…