資金繰りには時間をかけない
資金繰りには時間をかけない
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。
先週は、19日が敬老の日、23日が秋分の日で祝日だったので、あっという間に1週間が過ぎました。
気がつけば、9月も今日を入れて残り5日。
このブログを書き終えたら、早速、今月分の請求や支払処理をやらねばなりません(汗)。
今月も何件か資金繰りのご相談をいただいたのですが、ご相談内容としては「月末の支払をなんとかしたい」というような今日明日を争うような緊急を要するものではなく、
- 年末から来年に向けて資金繰りの見込を出したい
- 今よりも売上を1割アップさせるためにアドバイスがほしい」
- この技術に関心がありそうな人はいるでしょうか?」
といったように、将来を見据えたいわゆる前向きの内容のご相談が
多かった感じです。
私も前職の時に経験しましたが、
資金繰りが逼迫してくると、日々資金繰りに追われ、前向きな業務に時間がさけない
という状況になります。
逆説的に言えば、
資金繰りを上手く回していくためには、資金繰りにいかに時間をかけないかがポイント
と言えます。
そこで、今週は
資金繰りにかける時間を短縮するコツ
についてお話したいと思います。
急に涼しくなってきました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、健康にはくれぐれもご留意下さい。
★下記のフォームにお名前とメールアドレスをご登録いただければ、最新発行分より「超キャッシュフロー経営通信」【UCF】をお送りさせていただきます。ぜひご登録下さい。