キャッシュフロー経営実践講座
-
2011.12.29
歓喜の歌に向けて
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。ベートーヴェンの交響曲第9番。年末にこれほど第九が唄われるのは世界でも日本だけらしいのですが、有名なのは合唱付きの第4楽章です。私も第1楽章から通しで聴い…
-
2011.12.27
中小企業はスピード違反で勝負
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。「120kmぐらいで走るのが一番危ない・・・」バイクが趣味の友人によると、バイク仲間の中では、時速120~130kmで走っている時が一番スピード違反で捕まりや…
-
2011.12.12
プロと素人の違い
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。ブログのヘッダーの画像が先週納品されたので、昨日は朝からブログのリニューアルに取組んでいました。画像の変更については以前も一度やったことがあるので、すぐに終了…
-
2011.12.06
搭乗ゲートで呼び止められました。
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。「お客様、ただいまビジネスクラスのお客様をご案内しております。」フィリピンに向かう飛行機に乗る際、搭乗ゲートのところで、家内が呼び止められました。15年前、…
-
2011.10.28
成功者と上手くいかない人の違い
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。先日新しい機種が出たiPhone。私が使っているのは2代前のになりますが、思った以上にきれいに写真が撮れます。撮影した写真をときどきFacebookにもアッ…
-
2011.05.30
人気がなくても信念を持って実行する
ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。ある方の紹介で大学の先生にお話をお聞きする機会がありました。その先生は私が以前から興味を持っている「儲けるための会計」を大学で教えられています。来月先生が…