アメブロからの警告|キャッシュフロー経営実践講座

アメブロからの警告|キャッシュフロー経営実践講座

アメブロからの警告

アメブロからの警告

ヒーズ株式会社の岩井徹朗です。

アメブロからの警告

「お客様の管理するIDにて規約違反となる投稿を確認しましたので、削除を行いました」

先週末、突然こんなメールがブログの運営会社から届きました(汗)。


私はAmebaブログ、「アメブロ」と呼ばれるブログを利用しています。

アメブロは利用者もアクセス数も多く、中にはアメブロを使って億単位のお金を稼ぐ人もいると言われるブログです。


しかし、昨年あたりから、商用禁止のチェックが厳しくなり、突然ブログごと削除されている例があることは知っていました。

このため、私も以前は時々セミナー開催の告知などをアメブロでやっていたのですが、一切ストップ。

記事を投稿する際も慎重に行っていました。

「なのになぜ?」と思って、早速ブログをチェックすると、無料メール講座の登録フォームがまるごと削除されていました!


実は、私の知人の中にも

ブログ自体の削除はされなかったが、メルマガの登録フォームが削除された

という事例があったことは知っていました。


しかし、そんなブログは1日に何百件、何千件とアクセス数がある人気のブログばかり。

このため、「まあ、私のブログなら大丈夫だろう」とたかをくくっていました。


また、商用禁止のチェックが厳しくなった後も

セミナーのお知らせやサービスのお知らせ等をバンバンやっているブログがいまだに削除されていない事例がいくつもあった

ので、

「あれが大丈夫なら、より慎重にやっている私のブログは問題ないはず」

と安心していたのです。


アメブロからのメールによると、

「削除基準に関する個別の回答は行っておりません」

ということなので、詳細な基準は不明。

ただ、今回の件についてアメブロに詳しい人に報告すると、

「どうやらアメブロは 無作為にチェックをしているようです」

ということでした。


アメブロの利用は無料ですが、削除された無料メール講座の登録フォームはお金をかけて作成したもの。

デザインもたいへん気に入っていただけにちょっぴり残念です。


さて、会社経営をやっていると、「まあ自分のところは大丈夫だろう」とか、「他社もやっているので、問題ないのでは」と、確固たる根拠もないまま自分勝手な解釈をしてしまうことがときどきあります。


しかし、今回のように

想定されるリスクはいつかは現実のものとなる可能性がある

ことはいつも忘れずにいたいですね。


アメブロによると、

「今後同様の内容が確認された場合は、確認され次第通知なく削除をさせていただきます。」

「また、改善いただけない場合には、退会措置をとらせていただく場合もございますのであらかじめご了承ください。」

とのこと。

まあ、タダで便利なシステムを使わせてもらっている分、あまり文句も言えませんが・・・。


★下記のフォームにお名前メールアドレスをご登録いただければ、最新発行分より「超キャッシュフロー経営通信」【UCF】をお送りさせていただきます。ぜひご登録下さい。



Tag: アメブロ 警告

コメント


認証コード1136

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional